別に誰かの
差し入れをしてくれたり、スコアを付けてくれたり、気配り満点でチームの雰囲気を和ませてくれた。
そんな話を、帰宅後、愛人に報告したら、
「いっぱいサービスしてあげたの?」って言われた。
「なんのことよ?」と問い返したら、
「昔はすごかったじゃない!」だって。
「ま~、思い起こせば、そんな時代もありましたが、最近はそんな
「そういう役目はサービス精神に溢れたミヤクラ監督がしっかりやっているわけで、ボクがしゃしゃり出る必要もないわけだよ」ってことも付け加えておいた。
ウィナーズカップ。
対アトラス野球倶楽部。
A 0000210 3
V 015211X 10
完封を意識した途端、四球をきっかけに失点。
相変わらずツメが甘いわ。
試合後の恒例の
楳図かずおの漫画に出てくるような
「笑顔が素敵ですね」
こういうことをサラっと言えるのって、センスが必要なんだよね~。
ボクにはよ~くわかるんだ
「ヨッ! 気配り上手!」
0 件のコメント:
コメントを投稿