2008/11/30

久しぶりのトリプル

江戸川13号今日は1日3試合
午前中に1試合、午後に2試合。
久しぶりの荒修行?

寒かったせいか、夏場よりも体力の消耗を感じなかった。

第2試合に先発
市川市江戸川河川敷13号。

対千葉ホルモンズ。
高校野球OBの全員20歳のチーム。

巡り合わせでもあり、監督の粋な計らいでもあるのだけれど、
ボクは本当にこういう若手チームに投げる機会が多い。

体力的に圧倒されているのは間違いなく、
オヤジ狩りに遭遇してしまった気分なのだけど、
投げるのはさほどイヤではない。

全国のオヤジを代表して、
悪ガキどもを懲らしめてやろうという感じかな。

もちろん、彼らは悪ガキなどではなく、
礼儀正しい好青年たちなのだけど・・・

千 0010000 1
V 200000X 2


緊迫したナイスゲーム
疲れを感じなかったのは、負けなかったからだね。

勝てばゴキゲン

2008/11/28

インド進出にバカの壁

インド進出を考えていたボクにとって、
今回の事件はちょっと痛い
近々、下見に行こうかと思っていた矢先の痛打。

特に場所がムンバイであり、
外国人を狙っているという点で、
まさに釘を刺された感じだ。

ャンマー、リランカときて、今度はンド。

ボクの関わる国はなぜか内紛に見舞われる運命のよう

パイレーツがインド出身の若い投手2人と
マイナー契約を発表したばかり。

MLBのマーケット拡大路線の一環ではあるけれど、
インドでの野球の普及につながる動きでもある。

野球が平和に寄与するなどという
甘ったれた発想はないけれど、
こんなあからさまな暴力に見舞われると、
甘ったれているほうがマシだと思う。

それにしても、世界観の狭さ。
バカの壁は厚いな~!

2008/11/27

海外遠征チーム

WBCに出たがっている選手がいて、
出たがらない選手もいる。

あまりにも当然の話過ぎて、
騒ぐことが不思議

監督選考をあれほど裏で画策しておいて、
選手選考を公平にするとは到底思えない。

コンディションを整えて臨んだのに、
結局出番がなかった、なんてことも大あり。

ベストオーダーはこれだ、なんて記事を目にして、
「おいおい、俺の扱いは?」って気になるよね。

クワバラ! クワバラ!
賢い選手なら近づかないだろうね。

ま~、どんなチームになるかわからないけど、
単純に外国人チームとの対戦を面白がれる選手、
修学旅行が好きな選手、海外へ行ってみたい選手。

そんなメンバーの集まりでいいのではない?

ボクだってそのくちだもん

2008/11/26

異常なしってのも困ったもんだ

MRI検査の結果を聞きにいった。

90歳を過ぎても未だ現役の草野球選手、日野原医師もどきの、
年配のドクターが検査表を見ながら、曰く・・・

「MRI検査ではまったく異常がないね~」
いや、だけどまだ痛いんですけど・・・

「ちょっと炎症を起こしているのかもね」
いや、かもねでは困るんですけど・・・

「注射しておこうか?」
いや、どこが悪くて、なんのための注射なんでしょうか?

「いやならやめとくけど・・・」
いや、痛みがとれるならいいですけど・・・

「たぶん1ヶ月くらいはモツと思うよ」
いや、思うよ、って・・・

結局、まったく異常がないのに注射を打たれ、
今現在、相変わらず痛みがある、左肩。

治してくれた人に懸賞金!

2008/11/24

小首かしげて水の中

久しぶりの試合。

市川橋上流グランド。
白鷲

「シラサギさんですよね。よろしくお願いします」
「うちはサギではないです。悪いことはしません」

挨拶に行って、のっけから怒られた。
誰だ、サギって教えたのは?
ワシじゃないか!

高田浩吉の歌に『白鷺三味線』ってのがあって、
タモリもネタにしていたのが頭にあったから・・・

失礼しました。

白鷺は 小首かしげて 水の中 
わたしとおまえは エー 
それぞれ そじゃないか 
アー ピーチク パーチク 深い仲

そんなこんなで先発

2ランと3ラン、被弾2発で敗戦投手に。
河川敷では外野を超えればホームラン。
あ~あ~、あの2球が~
小首かしげても後の祭り。

V 3000000 3
白 000230X 5


第2試合は松ちゃんの好投で勝ち。

白 000100 1
V 11010X 3


白鷲、肩の力が抜けて、
バランスのとれたいいチームだったな~。

2008/11/22

工場見学

c2d21d6c.jpg広州市にあるスポーツ用品の工場。

電話をすると「午前中なら」という返事。
おっとり刀ででかけた。

中国の工場はとにかく見つけにくい。
住所表記を頼ってもなかなか見つからない。

ホテルからクルマで30分
迷うこと30分。

グローブ、バット、ボール・・・

某メーカーの下請け工場なのだが、
直接オーダーすればかなりの安さだ。
ただし、ある程度のロットがないと受けてくれないけど。

そろばんをはじけば、かなり儲かりそう、となるが、
日本人は品質よりもブランドで買う国民性。
新規ブランドの参入は厳しいでしょうね。

もろもろ見積りを出してもらうことにした。

ボールボーイカップの賞品にでもしようか?

2008/11/20

中国

65706c4e.jpg今日から中国。

泊まっているホテルは
Haiyatt。

米国の本家本元はHyatt。

さすが中国、やることが大胆だね。

見習いたい、いや、見習っちゃイカンね。


2008/11/19

MRI検査

長い闘病生活。

相変わらず癒えない左肩の痛み

今日は新たな病院へ出かけた。
飯田橋のアイガーデンにあるクリニック。

とても、かなり、ものすごく、年配のドクター
まるで日野原先生のような雰囲気。
終始ニコニコ。

大先生のお見立て
「腱盤を痛めているかも知れないね」

ということでMRI検査

2008/11/18

リトルリーグペアレンツ

興味深い記事があった。

米国では草野球が衰退しているそうだ。
反面、南米移民が増え、サッカーは人気上昇中だとか。

他の競技に比べると用具が多数必要だから、もともと手軽なスポーツとは言い難いってことはあるんだよね。

記事は「リトルリーグペアレンツ」の存在が問題だと指摘している。

子供たちの野球離れを加速させているのは
いちいち口を挟む親のせいだとか。

つまり、他の競技はうるさい親が少なく、
子供がのびのびとプレーできるというのだ。

3a19d509.jpgジョニー・デーモンがインタビューに答えている。
「1年中、遊びではない野球をしているから、
高校に入る頃には飽きてしまっているのさ」

が子供から楽しい野球を奪っているという説。

日本だって危ういかもね。
少年野球は口うるさい親の養殖場で、
親のヒドさは米国以上かも。

草野球人口が減っているのは、
そんなことも関係しているのかもね。

草野球にも「遊びではない野球」という考え方はありがち
「頂点をめざす」「最強リーグ」「熱闘」「王者」・・・
あちこちの大会がうたっているね。

そういう発想が体にしみ込んでいるだな~。

せめてボールボーイネットだけは、
楽しい野球を目指したいと思う今日この頃です。

2008/11/17

さあ、元気を出して!

久しぶりに面接

ちょっと話したくらいではわからない。
飲んだってわからない。
ベッドをともにしたってわからない。

他人のことなど簡単にわかるはずはなくて、
でも、合否を付けなくてなならない辛さ。

「小・中・高と野球をやってました」
なんて聞いちゃうと、それだけでひいき目になる自分。

なんなんだ、その基準は?

目に見える才能と、んでいる才能がある。
目にも見えないし、潜んでもいないってこともあるが

もっと速い球をなげられるように
もっとコントロールがよくなるように
もっと遠くへ打球を飛ばせるように
もっと速く走れるように

真剣に考えている若者はいいね。

ボクもそんなことを考えていた時代があったけど、
資源が有限であることにも最近気づき始めている。
年齢のせいだね

でもね。
なんやかや言って、元気がいちばんって気がする。

「元気があれば何でもできる~

こいつはスゴいよ


2008/11/16

今週末のスポーツ雑感

オグシオがコンビ解消だって。
まるで離婚会見みたいなインタビュー。 
できてたのかな?

アジアシリーズ決勝、西武が鮮やかなサヨナラ勝ち。
思い出すのは1983年の日本シリーズの辻の走塁。
渡辺監督はいい時代の西武野球を受け継いでいるね。

無愛想でおなじみの福留選手が帰国。
ニコニコ顔でインタビューに答えていた。
やればできるじゃん!

渋井選手が残り5kmで失速。
「まだ5kmあるのか~」「残りはたったの5km」
意識の違いが差を生むと脳の本に書いてあった。

稼いだ賞金額で成績を表す、下品なゴルフ界。
ハンカチ王子を応援する気にはならないけれど、
帽子が恥ずかしい、グーフィ片山は負かしてほしい。

二岡選手が日本ハム入団。
これでメデタシ、メデタシ。
来年はススキノで大暴れだ~。

そう言えば、いつの間にか決まっていたWBCコーチ陣。
ツッコミにくい地味な人選が狙いだね。
野村謙二郎がいないのが救いだけどね。

2008/11/15

この程度の認識だもんね

テレビでどこも放送してないんだもん、ガッカリだ。

アジアシリーズの注目度の低さ。
メディアの、スポットの当てなさ加減。

それでいいのかな~、野球界?

北京五輪やWBC監督問題で騒いだところで、
ひとつひとつのコンテンツを大切にしていかないと、
野球がさらに廃れていってしまう気がするな~。

仕方ないから球場にを運びましょう!

基本はTAKE ME OUT THE BALLPARKだからね。

2008/11/14

プロ野球選手ご用達の店

デーブコーチが女性を殴ったというニュース。

「殴ったのではなく、をかじったの」と弁解すれば、
許されるような気がするんだけどな~。

友人のMに西麻布のバーへ連れて行かれた。
ライオンズが祝勝会に使った店だそう。

壁越しの隣席から酔った大声が聞こえてきた。
どこかで聞いた声だな~と思ったら、
ライオンズの元監督だった。

同席しているのが元ライオンズの現役大リーガー
いるんだね~、こういうところに。

ところがMの一声。
「ヤバい、逃げよう!」で、
そそくさとを移動することに。

お友達になれるチャンスだったのに~!
あ~あ、すご~く損した感じ

2008/11/12

パンパシフィックのご報告

パンパシ!オーストラリアのゴールドコーストで開催されたパンパシフィックマスターズに友人のO君とK君が参加。

相当に楽しんだ様子で無事ご帰還されました。

写真が送られてきたので、撮影者の許可のもと、ご披露します。
被写体のK君からの許可はもらってないので、目隠ししました

本当に野球しに行ったのかと疑わしきものもありますが、
きっとソフトボール選手との交流でしょう

パンパシ2来年は、グァムシドニーでそれぞれ大会があります。

久しぶりに遠征チームを結成しようかな~という気分なので、その折にはふるってご参加のほどお願いいたします。

お金があれば、だけどね。

パンパシ3

ボクもこんな写真を撮ってほしいな~

2008/11/11

天気のいい日にしか野球しませんから

ce18ca7c.jpg最近どうも河川敷のグランドへのゲイトが閉まっていると思ったら、こういうことだったのね。

友人のチーム「もりもりず」の掲示板を見て、知ったよ。

今年度4月から、
河川敷のグランド横の道は非常災害時の緊急用道路であると、
建設省からのお達しで駐車禁止になってしまったそうだ。

河川における非常災害時とはなんだろう?

ちょっとした雨でも使用不可なのに、
台風の最中に試合するわけないでしょうにね。

おかげで所定の駐車場に停めて歩くことになった。
これがまた何面分も歩くから遠いのなんの。

シャトルバスを走らせろ、建設省。

日曜に行った江戸川病院前グランド。

建設省の思惑に見事反して
駐車場に入りきれないクルマがあふれかえっていた。
特定のエリアの道の両サイドにクルマがビッシリ
ひとつしかない出入り口は渋滞

非常災害時、こちらの方がはるかに危険ではないでしょうか?

しかしわからん、非常災害時って?

2008/11/09

熱かった~!

やっと、内容のある熱い試合が見られたね。

待望の西口投手の登板。
ベテランもさすがに力んでいたね。
第7戦まで引っ張るからだよ~、ナベちゃん。

でも、この試合は1球1球の配球が楽しめたな~。
面白いもんだね、
西武も巨人も3番手の捕手のリードがよかった。
ま、サイン通りに投げ切れる投手がいてこその話だけど。

久しぶりに見たね、無安打で1点をとる戦略。
片岡の初球の盗塁。
中島の初球のエンドラン。
かつての阪急ブレーブスを彷彿とさせたね。

誰が教えたんだろう?
両方とも初球ってところがスゴい。
なかなかできない勇気のいる作戦だよ。

巨人ベンチも想定外だったわけではないだろうけど、
ひょっとしてベンチ内でテレビ中継を観ていたのかも?

渡辺監督と大久保コーチのツーショットを観ちゃうと、
どうしても油断しちゃうんだよね~。

寒かった~!

なんだか急に寒くなってきたね~。

どんなにクソ暑くても、やっぱり夏が好きだな~。
寒いのはど~も身が縮こまってイヤだよ。

今日は河川敷での試合。

江戸川病院前。
対レッド・ペッパーズ。

グランドも寒かったけど、試合も寒かった

V 10301 5
レ 1800X 9


守備、打順をジャンケンで決めたのが、寒さの原因。

監督の粋な計らいってことなんだけど、
選手がそれについていけなくて、
慣れない守備位置と打順の流れでチームが機能しなかった。

エラー続出で敗戦。

やりたいポジションとできるポジションは
一致しないってことだね。

遊び心も大事だから、たまにはこんな試みも面白い。
ま、それぞれが身の程を知ったということでは価値があったかも・・・

ホントか?

2008/11/08

勝ちゃいいんだよね?

中二日の岸投手の登板は、
投手生命を担保にした奇策としか言いようがない。

巨人の首脳陣や選手たちの無策ぶりを見る限り、
登板はまったくの予想外だったのでは?
岸投手は今シリーズ中2度と投げてこないと
たぶん、信じ切っていたのでしょう。

しかし、巨人にとって今日の負けは痛くないだろうね。
7戦まで行くのは織り込み済みでしょう。
さすがに明日はもう投げてこないだろうからね、岸投手。
みんな安心だ。

もし投げるようなことがあったら、渡辺監督はスゴイよ。
60年代の野球の再現
狂気の采配? いや、渡辺マジックと呼ぶよ。
恥ずかしいけど。

さて、3勝3敗になっても気分が高揚してこない今シリーズ。
投げて打つだけの単調なゲームを見せられているからだな~。

両チームのファンからは「勝ちゃいいんでしょ」って
声が聞こえてきそうだけど・・・

ま、今年の西武は一貫してそれだから、よしとするか。
なんたって、監督が渡辺で、コーチが大久保だよ。
はじめからギャグなんだから。

中止

今日はで試合が中止。

コンタクトレンズを買いに行った。
2年ぶり

週末しか使わないから、なかなか減らないんだよね。
ワンデー用の使い捨てなのだけど、
土・日曜の両日で使うようにしているし。

うん、ぜんぜん問題ないよ。

ボクの知人なんか、ワンデー用で1ヶ月まるまる使っているよ。

貧乏臭い?

ノー! ノー!
もちろん、エコを意識してのことよ。

2008/11/06

広岡さんなら・・・

上原、涌井の両投手が先発と聞いたとき、
原、渡辺の両監督とも若いな~と思った。

WBCの監督はこれでは務まらない

もしこれが広岡さんなら間違いなく別の投手を先発させたに違いない。
あるいは野村監督、ひょとして落合監督でも、違ったかも知れない。

両投手とも案の定の投球内容。

上原投手の状態がわかりやすかったために、
早めに切り替えができた原監督
反面、涌井投手がそこそこ抑えてしまったために、
投手交代が遅れた渡辺監督

運の差としか言いようがない、レベルの低い采配だ。

結果、西武は絶対絶命のピンチに陥ってしまった。
単純に、3敗したから、ではないよ。

なぜ、絶対絶命なのか?
それは第6戦の先発が涌井投手ではないからだ。

今日、もし西口投手が先発して、仮に負けたとしても、
休養十分の涌井投手が第6戦で投げるとしたら、
西武への流れはまだまだ五分以上であったはずだ。

仮に西口投手で勝ったら、西武は圧倒的に有利になれたはず。

シーズン中なら絶対にやらない中4日での起用。
固定観念にとらわれた古いスタイルの日本シリーズ用兵としか言いようがない。

広岡さんをはじめとする知将と言われる監督たちなら、
間違いなく、残り3試合で確実に2勝する方法を探っただろう。

つまり、第5戦を落としても良しとし、
6、7戦を確実にとる方法だ。

原、渡辺の両監督とも勝負師ではない。
相手が嫌がらない、素人にでもわかる単純な采配。

まるでアマチュア監督だ。

Yes we can

0308b3b9.gif出社途中の東西線の中、隣に座っていた女性がA4サイズのメモ紙を広げて読み込んでいた。

なにげなく覗いたら、そこには
「I have a dream」とタイトルが記されていた。

奴隷解放運動に身を捧げたキング牧師の演説の一説だ。
じっと見つめているその様子に遠慮して、
話しかけたい衝動を必死に押さえた。

彼女も昨夜の演説に感動したのだろう、きっと。
そんな気がする。

オバマ大統領の就任演説。

すばらしかった。
涙が出るほどにすばらしかった

言葉というものは、人格から発せられるものなんだ。

政治家であろうと、一般人であろうと、そのメッセージ。
言語が明瞭でも、意味不明でも、
どんなに取り繕っても、レトリックを使っても、
言葉はハートを裏切れないものなんだ。

米国にはいいリーダーが出てきたな、と思う。
日本にとっていいかどうかはわからんけどね。

※写真はシアトルの友人から送られてきたもの。市民が熱狂している様子

2008/11/05

見ていて恥ずかしくなっちゃったよ

しかし、似てるよな~。
組み立て
ストレート、スライダー、カーブ、チェンジアップと、
持ち球も同じだし、配球なんかほとんどボクのコピー

それにね、ここが肝心。
ルックスといい、スタイルといい、雰囲気といい、
若い頃のボクにそっくり。

ひょっとしたら今も似てるかも知れない。
まるで双子の兄弟だね。

なんだか他人には思えないよな~、


2008/11/03

3日間で5試合

いよいよ11月に突入。
今年もあと2ヶ月となりました。

残り何試合ですか?

ボクの所属するV-Revolutionは、
まだ20試合ぐらいはありそう。
普通のチームの1年分相当だね。

好きだな~としか言いようがない。

さて、この3連休では計5試合

対HEARTS2試合、
対ルーキーズ2試合、
対ツインスターズ1試合。

結果は2勝3敗。
ボクは2試合に登板して1勝1セーブ

ピッチングはまずまず。
バッティングは絶不調。

ま~、相変わらずの調子でこの1年をやってきたわけですね。

「無事、これ名馬」に尽きるな~。