2009/02/26

イチロー体験した?

WBCのエキジビションゲーム。
ずいぶんと盛り上がっている。

なかでもイチローの注目度はすごいね。

考えてみれば、イチローの生のプレーを
見たことのある人が案外と少ないのかも知れない。

日本で7年も連続で首位打者を獲得しているのに、
巨人軍の準レギュラー選手並みの扱いしか
しなかったメディアも悪いんだけど、
ファンの野球を見る目のレベルもそんなもの。

野茂投手もしかり。

ボクの人生で悔いの残していることは、
野茂投手の生の投球を見る機会をもてなかったこと。
悔やんでも悔やみきれない。

昨日は渡辺俊介投手の1球1球にスタンドが湧いた。
「うわ~、スゴい!」って思わず声が出たんだと思う。

そりゃそうだよ。
あんなに美しいフォームはめったに見られるもんじゃない。

ま、同時代に生きているんだから、
一流選手の一流プレーをこの目にしっかりと
焼き付けておきたいね。

2009/02/23

WBC選考、ま~いいんだけど・・・

ボクの予想に反して、WBC、渡辺俊介投手が選ばれた。
選ばれたというよりとされなかったということ。

いずれにせよ、ボクとしてはうれしい

緩急でどれくらいの勝負ができるか、
WBCで一番見てみたい投手だからね。

でも、受けるのが城島捕手や阿部捕手だから、
手放しで喜んでもいられない。
お二人のリードで投げるのはちょっと辛いところ。

期待していた細川捕手が落選したのは、
謙虚さがアダになったからかしら。

城島捕手みたいに「おまえはコーチか!」と
ツッコミをいれたくなるほど投手を仕切ってしまえば、
目もあったろうに。

そういう厚かましさもある意味戦力だからね。

2009/02/21

マウンドからちゃんと投げられた

大瀬公園で練習

今年はかつてないほどに慎重なスタートで、
最近ようやくボールを投げ始めた。

を休めるのはいいんだけど、その分、筋力も衰えるから、
そこらあたりのトレーニングはちゃんとやる必要がある。

イメージトレーニングも大事だしね。
常に準備を怠ってはイカンね。

彼女がいないからって、なにもしないでいると
やる気がだんだん失せて機能しなくなるのと同じだな。
同じじゃないか?

マウンドの上から投げてみた。
「お~、意外にいいボールが行くな~」という実感。

やっぱりたまには使うもんだね~。

2009/02/20

まさに武士道だな

b64cc63f.jpg以前からグラグラしていた歯を思い切って抜いた。

いさぎいいね~!
自分でも関心しちゃうよ。

歳をとってくると1本1本が貴重なわけで、
抜くか抜かないかは、もう度胸だね。

うん、人生観とも関係しているな。
武士道に近いかもね。

まさにJAPANだな。

言っとくけど、抜けたんじゃないよ。
抜いたんだからね。

2009/02/18

強いと思われているのかしら・・・

ボールボーイカップのエントリーが27チームに。
このままいくと30ぐらいで終了となりそう。

目標の40には及ばなそうでちょっと残念。

意外だったのはお膝元のグループF

ここから埋まると思っていたのが、さにあらん。
いちばんエントリーが少なくて、未だV-revoのみ。

なんだか、V-revoの存在が避けられている一因って感じも。

ま~、嫌われている自覚が本人にないことはよくあるからね~。

あれ、ってことはボクが嫌われてるんか~!?

2009/02/17

しかし中川・・・

風邪薬だ、腰の薬だと、ウソを上塗りしちゃイカンだろ。
ホント、2世は甘いよ!

あれ、酒飲んでたからもうろうとしちゃったんで、
大麻だったら、質問にはちゃんと答えられたんだよね。
それも楽しそうに・・・

アハハ、なんか、最近、大麻擁護論になってるな

WBCのキャンプがスタートしたね。

落とされる選手はほぼ内定しているようで、
メディアからも気の毒がられているのか、取材されない。

ボクはロッテから唯一選出されている渡辺投手
自分の身を重ね合わせて見守っているところ。

たぶんダメだろうね、クヤシいけど。

軟投派は評価されないからね、日本では。
ボクもずいぶん辛い思いをしてきたからさ~

いい投手の条件とは・・・?

「速い球を投げることではない。いかに打たれない球を投げるかだ」

これ、アスレチックスのGM、ビリービーンの言葉。

しびれるね~!


2009/02/15

ズルイおとなと、アホな子ども

大企業の赤字決算が新聞を連日にぎわしている。

単年での数字としてはものすごくて、
よくつぶれないものだと関心する。

今までは毎年隠してしていたけれど、
この際だからウチも赤字決算にしちゃおうって、
なんだかリストラの口実にしているような感じもするわけで、
みんなで赤字なら怖くないってのなら、ズルイ。

大麻の所持で大学生がよく捕まるね~。
このタイミングで吸っているもマヌケと言おうか、
ずいぶんと緊張感がなくて頭悪いな~と思うけど、
処分の厳しさも右へならえな感じ。

京都大学の学長が「大麻草などの薬物・・・」と
言っていたけど、薬物ではないわけで、
何をもってしようとしているか、いい加減。

退学になる大学生、マヌケだけど気の毒でもある。

CSで週末に放送している「SEX AND THE CITY」。
親許で暮らす青年とデートすることになった主人公。
デート中に大麻を持ち出してきた青年に、
「なんだか13歳に戻ったようだわ」とあきれる。

親との同居、大麻の吸引、まさに未成熟ということで、
その青年を見事にフルのだが、
行きがけの駄賃で取り上げた大麻を主人公の女性3人が
子どものころを懐かしむように吸引。
3人のハシャグ姿に大笑いした。

大麻を吸う行為って子どもの証なんだよね。

2009/02/14

シーズン開幕!

まだ自主トレ中だったけど、
試合にかり出されてしまった。

サタデーカップの代表チームと
ボールボーイカップの代表チームとの親善試合

938a46da.jpgボールボーイカップに代表チームなんてないから、人材をかき集めてオールスターズを結成した。

アハハ、なにがオールスターだ!?

東綾瀬公園 9:00-11:00

GETCHUU 0000002 2
BALLBOY 000221X 5


勝っちゃった。
欲がないから、気楽さの勝利。

富士見公園移動して、富士見公園 13:00-15:00

パワーリーグ第1戦

スラッガーズ 000001 1
V-revolution 10014x 6


こちらも勝っちゃった。
矢内くんが無欲で好投。

今日は気温が上昇し、春の装い。
まるでシーズン到来って感じ。

そろそろまじめに調整しよっと。

2009/02/11

病気だったと言えばいいのに、若麒麟関

Aロッドが筋肉増強剤を使用していたそう。

そういうの、ボクも欲しいな~とかねがね思っていたんだよね、非力だから。

ま~仕方ないからビヨンドマックスを使ったりしてるけど、精神的な有り様はAロッドとさして変わらない。

要するに多少ズルしてでも遠くへ飛ばそうという情けない根性の現れだね。

マリファナ、いわゆる大麻草。
タネが七味唐辛子の中に入っている、昔から日本人には馴染みのある草のことね。

その葉っぱを干してタバコみたいにして吸うと怒られちゃう。
これはズルしているわけではなく、個人の楽しみなんだけど、どうよ。

米国ではオバマ大統領が医療用に合法化しようとしているし、既にカリフォルニア州では合法化されている。

若麒麟関「ちょっと気味だったので」なんて弁解したら、許されはしなかったろうけど、別なインパクトはあったかもね。

ちなみに米国で合法化に反対しているのは闇の売人たち。
儲からなくなるから・・・だってさ。

2009/02/09

強者どもの夢の島

702e7188.jpg夢の島公園で今期初試合。

予定よりちょいと早めの始動

まだ身体は・・・
カッチカチやど!

カッチカチは身体だけかと思ったら頭の中も・・・
財布を忘れて免許証不携帯、
着替えのパンツも忘れてズボンの下はスカスカ。

まだまだ、オフモードだな。

ブルーサンダースとLFDを相手のダブル。
ともに1点差で2連敗

ま、オープン戦ということで、大きい目
大目に見ていただきたい。

両チームともセカンドに女性が守っていた。
ふたりとも美人

思わず手加減しての投球となった小田投手へ
チーム内から避難の声が・・・
いわく「相手に失礼では」ってことだね。

ここらあたりの塩加減、投球術は難しいところだけど、
相手はくのいちかも知れないから、
「くれぐれも油断めさるな」だ。

それに、女性には優しくしたらモテるってもんじゃないよ、小田ちゃん。
時には激しく厳しく攻めるのも手だよ

目の肥えた女性なら表面的な優しさなんて、
とも思ってないからね。

冬草や、強者どもの夢の島。
アハハ、なんのこっちゃ!

偶然に、ドミニカ時代の助っ人、川部くんと再会した。
ブルーサンダースに所属しているらしい。

長いこと野球をやっていていいことは、
知り合いがいっぱいできることだね。

そういうことで、出会いを求めて、
2009年のシーズン開幕です。

2009/02/06

山内一弘氏が逝ってしまった

右打者なら山内一弘、左打者なら近藤和彦
ボクが小学生のころからずっと憧れていた両選手。

どちらも「打撃の職人」と呼ばれた玄人好みの渋い選手で、
今考えても、オイラはませていたな~と思う。

誰もが、やれ長島だ、だと騒いでいた時代。

周りには、山内や近藤の偉大さについて語りあう仲間がいず、
ひとり熱い思いを心の中に秘めていた。

言ってみれば、恋した相手がクラスメイトではなく、
給食のおばちゃんだったって感じかな?

シブ好みだね~!

山内は内角打ちの名人と呼ばれた。
さんざんボクも真似したけれど、なかなかに難しい技だった。

でもボクが一番尊敬したのはバッティングではない。

小学校3年の時の川崎球場
大洋対阪神。
一塁側スタンドにいたボクの横で、
酔っぱらったおじさんが、
ファーストを守る山内を盛んに野次っていた。

「こら~! 山内~、知ってるぞ~!
おまえは痔持ちだろ~! 痔けつだろ~!」

小学3年生のボクはその頃、痔という意味がわからなかった。

でも、山内選手がものスゴくイヤそうな顔をしたのと、「けつ」というのがお尻のことだろうとは感じたので、これは相当にヤバいことを言っているのではないかと子供心に思ったものだ。

そのうち調子にのったおじさん
大きな声で連呼しだした。

痔~けつ、痔~けつ、そら痔~けつ、痔~けつ・・・」
まるで応援団の三・三・七拍子。

なんたって川崎球場は狭く、観客もまばら。
その声がよく通ること、通ること。

ボクの父親は「ちっ!」と舌打ちしタバコをふかしていた。

最初は笑って同調し、手拍子などをしていた周りの大人たち。
その勢いが急速にしぼんでいった。
うつむき加減で足下を見つめる山内の姿がそこにあったからだ。

たとえ野次とはいえ、っちゃいけないことってあるんじゃないかと、その時、ボクは思った。

ボクは息を飲んで山内の様子を見つめていた。

次の瞬間、打球がショートへ飛んだ
ショート吉田からの送球がファーストへ。

スリーアウト。

ボールをマウンドへ向けてころがし、
ファースト山内が一塁側スタンドを振り返った。

笑っていた。

そして、帽子を掲げボクら方に向けて振ったのだった。

ボクは子供心にも完全に痺れてしまった。

山内一弘氏はボクに
大人の所作を教えてくれた人なのです。

2009/02/04

さすが東洋医学だね~

7102a65f.jpg左肩の痛み。
今やマイフレンド状態だね。

イカン!
別れなくては・・・

ってんで、鍼灸院に行ってきた。

病院も含め、治療は5カ所目

インターネットで検索。

しかし、ホームページってのは怪しい
特に医療系は疑ってかかった方がいいね。

まるでサロンのような応接、最新の医療機器。
ニッコリ微笑むナース、見事なばかりのQ&A。
それらがパステル調の見栄えのいいデザインで展開。

これら、腕前とはまったく関係ないからね。

今日行った鍼灸院のホームページ。
悲しくなるくらいに質素でみすぼらしくて、
無い方がイメージアップになるのではと思うくらい。

でも、逆説的に考えれば、
だからこそ腕はいいんじゃないのって思ったわけ、直感的に。

だって鍼灸院だよ、東洋医学だよ。
先生は中国人だよ。
さわやかなホームページ、いらんでしょ。

で、その読みが正解

「とこがいたむか?」と先生。
「ひたりかたなんですが・・・」とボク。

上半身裸になり、横になって、まず1本
なんと、刺したところは左足の向こうずね。

とうてすか?」と先生。
「えっ?」
「うで、うこかしてみてくたさい」
「うん? あれ? しぇんしぇ、あんたは偉い!

次号に続く(ウソ! 続かない)

2009/02/02

マンマミーア!

ボクみたいな筋金入りのロック少年にとって、
ABBAってのは軟弱な感じがして、
どうしても聞く気がしなかったんだね、当時。

女2人、男2人のボーカルグループ。
おまえはサーカスか! ハイファイセットか!
って感じだよね。

そもそもスウェーデンのグループだよ。
もうそれだけでロッケンローラーじゃないでしょ、
シェケナベイベー!

そのABBAの曲をモチーフにしたミュージカル映画。
「マンマミーア (mamma mia!)」

イヤだったんだよ、ホントにイヤだったんだけど、
昨日観に行った、映画の日だったからね。

面白かった。

ABBAの曲も、ストーリーと歌詞がリンクされていると、
胸にグッときたり、ホンワカした気分になったりするわけ。
テーマも中高年にピッタリ!

オイラもずいぶんと焼きが回ったな~と思ったよ。
情けないけど、
そこんとこヨロシク!



2009/02/01

雨と風でマイ・キャンプインが中止に

なまりつつある肉体が不安のタネの今日この頃。

部屋でシャドーピッチングをすると、上半身に比べ下半身、
いわゆる足腰が弱っているのがよ~くわかる。

キャンプインした杉内投手がビシビシ投げ込みをし、
「下半身はしっかり鍛えてあるので・・・」なんてコメントされると、ウカウカしてられないな~という気分になるね、
アハハ、プロでもないのに・・・

相撲のすり足、あれがいいんだ。
狭いところでもすぐにできるから。
腰を落とし、相手を押し出す形をとってグググと進む。

ビリー先生と訣別して以来のトレーニング。

風呂に入る前の10分間、部屋の中を行ったり来たり。
腰を落とした体勢での10分はかなりキツいよ。
31ed81cc.jpg
そういや、元チームメイトの村上捕手は、家にいる間の生活をすべてその姿勢を保ちながらでやっていたというからスゴい。

アハハ、プロでもないのに・・・