ファンでもないのに・・・。
それらのピンバッジはV-REVOの岡本くんからいただいたもので、
バリエーション豊かなので日替わりで付けたりはずしたり。
けっこうオシャレっぽくて気に入っている。
岡本くんは家族ぐるみで入っているんだよね、オウムに。
いや、ロッテのファン倶楽部に。
さすがに家族会員だけあって、Tシャツだのタオルだのと、所持する関連グッズも豊富。
ロッテもファミリーには気を使い、配っているようだ。
ピンバッジには、マスコットを型どったものや、
選手の名前入りものがある。
当然のことながら、ボクは<俊介>のピンバッジを着用。
デザインが今イチなところが残念だ。
<TSUYOSHI>のピンバッジもそこそこ。
これももう少し頑張ってほしい感じ。
で、意外と格好いいのが<ズレータ>。
ズレータのピンバッジ。
うん、ズレータ。
時々付けているけど、なんだか気恥ずかしい
いや、差別とかではなくて、なんとなく。
まさに、なんとなくなんだよね。
うん。
だって、ズレータ、だよ
0 件のコメント:
コメントを投稿