「寒い 寒い って10回言ってみて」
「寒い 寒い 寒い 寒い 寒い 寒い 寒い 寒い 寒い 寒い 寒い」
「1回多くないか?」
「寒がりなんだよ」
ま、そんな中、チームはオープン戦が始まった模様で、
さらに、他チームからは助っ人の依頼などがあって、
もちろん、
ていねいにお断りしたわけだけど、
「世間の皆様は元気だな〜」とつくづく思ってる最中。
猫ひろし氏の走る姿をTV画面で眺めながら、
若き日々に2丁目で、
「あんたはタチなの、ネコなの、どっちなの?」と、
ヒロシママに必要に突っ込まれて、
危うく、
「ネ・・・」と言いかけたニガい思い出の日々が甦った日曜の昼下がり。
届きました、例のブツが。
早かったね〜。
オーダーしてから2週間弱。
船便なので、ソマリア沖で海賊に奪われたりしないかと
心配していたわけだけど、無事に到着。
今回のお代金は、しめて$59.85。
うち送料が$39.90。
要するに、帽子とヘルメットとリストバンドの合計は$19.95で、
3000円の送料で1500円の買い物をしたわけ。
バカバカしいような感じがするけど、それでも日本で買うより安い。
円高差益があるから、現状ではおすすめだね。
ま、オイラは金に糸目を付ける男ではないけれど、
日本で買う時の、なんとなく感じる「ぼったくられ感」。
あれが嫌なんだな。
「ふざけんなよ。しまいにや、TPPを支持しちゃうぞ」
そんな感じ。
しかし、値段のことはともかく、
品物が届くまでのワクワク感、箱を開ける時のドキドキ感。
たまんないね。
通販にはまる人って、ここらへんが中毒になるポイントなんだろうな。
ヘルメットに付属のシールを貼り、
さらに内側に、マツキヨで買ったスポンジを両面テープで貼りつける作業をしている最中。
カンボジア移民、猫ひろし氏がゴールへ。
偉いね〜。
「男はチャレンジしなきゃ〜」
で、オイラはなんにチャレンジしてるんだ?
海外通販か
0 件のコメント:
コメントを投稿