肉離れの養生に付き、
先週末の試合は土・日曜とも
欠席した。
焦っちゃいけないんだよね。
じっくりと時間をかけなくちゃいけないの。
数年前の左足の時はそれで
失敗。
痛みが
ぶり返したことがあるからね。
ここは
経験を積んだ大人の
技ということで、
ゆっくり、あわてず、ていねいに、やさしく・・・って

しかし、肉離れの
痛みはなくなったが、
サポーターをしていた箇所が
かゆくてたまらん。
どういうこと?
ところで、近頃の
ニュース。
「新しい」ことを追いかけるのはわかるが、
豚インフルエンザはどこへ行った?
ついこの間までの報道の
勢いからして、
そろそろ
蔓延しててもおかしくないと思うのだが。
せっかく
マスクを大量に買い込んだのに、
今すると、なんだか
恥ずかしいじゃないか!
もっと
盛り上げてくれよ。
このまま
何事もなかったで済まされたんじゃ、
修学旅行に行けなかったボクの
青春をどうしてくれる、だ。
しかしま~
旅行業界はその影響を引きずっていて、
夏休みなのに
格安チケットを出さざる得ないようだ。
これはけっこう
いいね。
やれば
できるじゃないか

シアトル往復を購入した。
もろもろ含んで
4万7170円。
安くて喜んでいたら、旅行会社からメールがきた。
「1つ気になる点がございました。【海外旅行保険】の欄が<加入しない>となっておりましたが、弊社ではご旅行に際し、海外旅行保険のご加入をお勧めしております。是非ご検討ください。◎保険には必ずご加入頂く事をお勧め致します。◎」
ウルセ~、ってんだ。
飛行機事故の
確率を知っているのか。
世界中で年間約
2500万フライトに付き1回だぞ。
詐欺まがい商法の
宝くじの、さらに
10倍も当たらないんだぞ。
ビジネスとして
あくどいのか、
まったく
思考停止しているのか、
どっちでもいいけどね、相手にしないから。
ボクは海外旅行保険に入ったことがない。
自慢じゃないけど。
いいじゃないの、誰だっていつかは
死ぬんだから。
ゆっくり、
あわてず、ていねいに、やさしく、ってことよ