招待状が届いたんですよ、メールですけどね。
紅白戦へのお誘い。
人数が足りないからじゃね、なんて思っちゃいけないわけで、
素直に「光栄です」とお返事しました。
で、本日参加。
御〓フレンズ。
ボールボーイカップの参加チームです。
紅白戦なので、グダグダの試合だろうと覚悟していたのが、さにあらん。
白熱した本格的な投手戦でした。
なんでそうなるの?
聞けば、3人が甲子園経験者、5人が大学での野球経験者だそう。
そのうちの1人は3度も甲子園へ。
ということで、個々の選手の技術力が高く、自然と締まったゲームに。
いやはや、気が付きませんでした。
早い話、ウマヘタのチームだったんですね。
本当は上手いのに下手に見せてるってやつ。
ボールボーイカップではそこそこの成績。
でも「それでOK
勝つことにガツガツしていないので、
ムキになってプレイをしないわけね。
お見逸れしました。
で、ほどほどに真剣にプレイができ、スリリングな紅白戦ダブル。
いや、いいわ、大人のチームは。
第2試合に先発させていただき、感謝です。
ステキなおみやげまでいただき、恐縮です。
本日はお誘いいただき、誠に「光栄です」
0 件のコメント:
コメントを投稿