試合前、監督から年頭の訓示が。神妙に聞きいるメンバー。
いよいよ草野球シーズンが始まりましたよ、お兄さん。
年末年始と引きこもっていたせいで運動不足もいいところ。
クソ寒い中、恐る恐るの初詣です。
川口市の東スポーツ神社〜。
��番セカンドで先発。
初打席の初球を絶対振ろうと決めてました。
こういうのは縁起ものですからね。
初なんとか、ってやつです。
高めにストレートが来て・・・
それを打ったらライト線に打球が飛んで・・・
初ヒット。
いきなり大吉か!?
しかし走るのは想定外で、打てると思ってないから、走るとも思ってない。
あわてたね〜。
で、右翼手がモタつくもんだから、それを無視するわけにもいかず、
あたふたと2塁まで全力疾走。
しかしいきなりの走りは、けっこうくるね〜。
で、ひと呼吸おきたいと思ったのもつかの間、続く岡本くんが右中間ヒット。
またあわてて走ることになって、一気にホームまで駆け抜けちゃって・・・
ま〜なんて言ったらいいやら、
いきなりのダイヤモンド一周は罰ゲームだよ。
まいりました〜。
ベンチで酸欠です。
背筋を伸ばして深呼吸を繰り返すも、朦朧として立ちくらみ。
「あ~あ〜」ですよ。
初めまい。
大凶じゃね!?
こういう時に体力の衰えを実感するわけよ。
でもって「大丈夫か、今年一年?」となるわけね。
ま、そういうことで、このブログ、今年もたまに書きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿