2009/01/25

古田氏には将来をめざしてほしいけど・・・

まあ、オフシーズンだから仕方ないけど、
引退した方々の話を追ってもね~。

清原さん桑田さん話はもういいんじゃないか?

『ジャンクSPORTS』的な、アスリートが自ら語る
「あの場面、実は・・・」ってのも、もうイイよ。

2度と繰り返せないリアルタイムだからこその醍醐味。
終わったことを人ごとのように解説されてもね~。

で、昨日は『フルタの方程式』なる番組。

星野氏古田氏の対談。

古田氏のお得意先を相手にした営業マンのごときヨイショぶり。
すべてを容認してくれる出入り業者を前にしたクライアント星野氏の上から目線の雄弁

まるで銀座のバーでの接待みたい。

選手村に泊まらず、ホテルを利用した理由。
そんなピンポイントの言い訳をされても困るのだけど、
「いや~、あれはボクも正解だと思いますよ~」だって。

星野さんに「将来の代表監督」とヨイショされた古田さん。
確かにボクも知りたい。
どうしたいの、将来?

目指すは、ヤクルトの終身名誉監督?
それとも、佐々木信也氏や板東英二氏、江川卓氏のような立ち位置?

古田さんには未来を語ってほしいんだけどね。
なんたって、プロ野球界には人材が少ないんだから。

0 件のコメント:

コメントを投稿