2009/07/20

中国生まれでゴメンナサイ!

fcc294ef.png入り口付近にのぼりがはためいている。

<うなぎ>
まさに土用の丑の日。

おお、いいタイミングだね

普段ならしかるべく名店に、
妙齢のご婦人でも伴って参上するところだが、今日はここで食することにしようか・・・

「え~、まじですか~?」

日曜の試合後の食事会。
草加市内にある<夢庵>での光景だ。

確かにファミレスでうなぎを食することに
一抹の不安もあったのだが、
「まさか~」と思ってしまったわけだよ、善良な市民は。

それに、こういった旬の物をいただく大人の所作を、
ングメンにご披露する教育的見地もあったわけ

単品のうなぎを吸い物付きでオーダー。
これで1300円ほどだ。

さらに携帯を見せるとドリンクバーが100円になるとか。
まわりの3人が携帯電話を掲げたので、
ボクも真似たら、それでOKということだった。

まるで「エイエイオー」をしている四銃士みたい。

で、うなぎだ。

いや~、感動した。
こんなに歯ごたえのあるうなぎは初めて。

で切れないからナイフとフォークを使い、
面倒臭いから、しまいにはかじりついた。

かじった刹那、
中国出生 对不起」
うなぎが耳元でささやいた。

いいのよ、いいの。
今月から渡航が自由化なんだから。

しかし<夢庵>、やってくれるね。
店名を<悪夢庵>としていただきたい

0 件のコメント:

コメントを投稿