
大会の主催者としてはどうなのよ、ってことなんですよね。
サマランチ会長が東京オリンピックのマラソンで走るみたいなもんでしょ。
ズルをするわけじゃないけれど、
「ね〜、そんなのありなの?」って思っちゃうわけです。
要するに、なんかカッコ悪くない? ってことなんですよね、大会として。
が、
「なにを今さら、気取ってんじゃねーよ」
ということで、ノーマッズ戦に出場しました。
ノーマッズの監督は大阪に転勤中。
大阪に行く直前、新御茶ノ水で一緒に飲んだくれた淡い思い出があります。

ま、そんな昔話はどうでもよくて、本日はこの3人の活躍で勝利しました。
どんな活躍だったかは忘れてしまいましたが、確か、外野フライを取ったはずです。
��ッコか2コ。
「それだけ?」って?
いやいや、それ以上は望みませんよ。
エラーしなければ、イコール大活躍なんです、草野球では。
ま、ともかく、真面目なプレーヤーたちです。
表情からもうかがえるように。
ごくろうさまでした。

本来、この手の写真は失礼にあたるので、載せたくはないのですが、
スイングしている写真が他になかったので、すいません。
でも、当たれば飛びそうでしょ、なんとなく。
空ふりしてもバランスがいいですもんね。
チームの中心選手。
ファンス超えのホームラン、何本見たことか。